税務や給与など、 経理関係のおおよその年間スケジュールはご存知でしょうか?

これから起業される方で、毎月の業務としては「請求」「売掛金の管理」「買掛金の管理」「記帳業務」「給与計算」などをしないと駄目なんだな、と何となくご存知の方は多いと思いますが、年間のスケジュールはと聞かれると分からないという方も多いと思います。

その為、イメージがわきやすいよう、主な年間スケジュールをご紹介させて頂きます。

【例:8月決算法人の場合(消費税申告なし、従業員10名未満の場合)】

●1月
・給与支払報告書提出(市町村)
・源泉所得税納付(税務署)
・法定調書提出(税務署)
・償却資産申告書(市町村)

●2月~6月
・大きな動きなし

●7月
・源泉所得税納付(税務署)、算定基礎届(年金事務所)、年度更新(労働基準監督署)

●8月
・なし

●9月
・申告準備(銀行口座の残高確認書、税務署・市町村・県税事務所から申告書預かり)

●10月
・法人税申告書提出(税務署・市町村・県税事務所)
・法人税納付(税務署・市町村・県税事務所)

●11月
・なし

●12月
・年末調整(源泉徴収票作成)

また、上記以外にもやらなくてはならない事もあります。

例えば、外注費(デザイン料、原稿料、写真撮影料、出演料など)がある場合には、源泉徴収税を毎月納付して頂く必要があります。
(翌月10日迄に納める)

この様に、色々と対応しないといけない業務が多くあります。
ご自身やスタッフを雇っての対応もいいですが、専門家である税理士や月々の記帳代行や給与計算代行等を頼める会社に相談してみるのは如何でしょうか。

投稿者プロフィール

長谷川
長谷川
初回面談のヒヤリングを担当。
お客様のニーズをしっかりと聞き出し、より良いサービス、よりご満足頂ける方法、より経営がしやすい方法をご提案しています。
ときには弊社のサービスではなく、他社やほかの方法をオススメすることも…
お客様が安心して経営できるようにサポートしています。

お問い合わせ

ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください