お客様とお話しをさせて頂いた時、稀に『「税務会計」と「財務会計」は何が違うのですか?』とご質問を頂く事があります。
殆どのお客様は「税務会計と財務会計の違い」を気にされないかと思いますが、今回は「税務会計」と「財務会計」の違いについてお話をさせて頂きます。

このコラムでわかること

  • 「税務会計」や「財務会計」ってなに?
  • どんな会社に必要なもの?

こんな人にオススメしたい

  • 「税務会計」や「財務会計」という言葉を聞いたことがあるが、よくわからないという方
  • 自分の会社にはどちらが必要なのか分からない方

「税務会計」とは

税法の計算方法によって大きく計算方法が変らないよう、それぞれに応じた税金計算をして税務申告を行う為の会計になります。
税法の計算は、課税の公平・客観性が求められるもので、正しく申告しなくてはならないものです。

法人税等の税金の申告はどんな企業にも必要なものです。
その為、企業規模に関わらず全ての企業で必要になります。

「財務会計」とは

企業外部の利害関係者等に業績を報告する為に適正な期間損益計算を行うのに必要な会計になります。
利害関係者とは、主に投資家や税務署、銀行などです。

その為、上場企業等では財務会計が必須となります。

※期間損益の計算方法も財産法・損益法とありますが、今回はこれらの説明は省略させて頂きます。

まとめ

以上のことを簡単にまとめると、このように表せます。

・税務会計は、税金計算をする目的で、税法のルールに基づいて計算し、税務署に向けて行うもの。

・財務会計は、財産や利益の計算をする目的で、会計基準のルールに基づいて計算し、株主や投資家等に向けて行うもの。

イメージとしては、中小企業等は「税務会計」のみ上場企業等は「税務会計」と「財務会計」と考えて頂くと分かりやすいかと思います。

投稿者プロフィール

長谷川
長谷川
初回面談のヒヤリングを担当。
お客様のニーズをしっかりと聞き出し、より良いサービス、よりご満足頂ける方法、より経営がしやすい方法をご提案しています。
ときには弊社のサービスではなく、他社やほかの方法をオススメすることも…
お客様が安心して経営できるようにサポートしています。

お問い合わせ

ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください